| マイ.ピアノとは | FAQ | サポート | リリース予定 | お問い合わせ | ヤラマイカ | | |









 
 マイ.ピアノ ・ FAQ
1.楽譜はどこの出版社を選んだらよいのでしょうか?
2.大人でも使えますか?
3.”ゆっくり”のテンポは”お手本”の50%くらいですか?
4.”右手”と”左手”のモードのテンポはどのようになっていますか?
5.一部の練習曲では右手だけの練習、あるいは左手だけの練習がありますが、
 この場合の練習モードの内容はどのようになりますか?

6.バリエーションはどのように録音してありますか?
7.”バイエル0”はどのような練習曲が入っているのですか?
 これはどのように使うのですか?

8.録音の音がホールのように響いてないように聴こえますが。
9.演奏が少し単調に聴こえますが
10.iPhoneで聞くと音が小さくて
 一緒に弾くと”模範演奏”の音が聞こえませんが

11.お手本の演奏をデータとしてを取り出すことはできますか?
12.バイエル1の場合、全部聴くと何分ですか?
13.ポピュラーピアノ、ジャズピアノのシリーズはいつごろ出ますか?
 
 1.楽譜はどこの出版社を選んだらよいのでしょうか?
・どこの出版社でも使えます。お手本の演奏は”原典版”を使っております。
(バイエルの場合、出版社によって番号のつけ方は少し違いますが内容は同じです。)

原典版の正式の名前は次のようになっています。
VORSCHULE IM KLAVIERSPIEL Op.101 Ferdinand Beyer

次の楽譜はマイ.ピアノの演奏と基本的に同じです。
・全音  全訳バイエル教則本 (日本、USA,その他)
・全音 指づかいつきバイエルピアノ教本
・全音 標準バイエルピアノ教則本 注1
・Peters VORSCHULE IM KLAVIERSPIEL Op.101 Ferdinand Beyer
 (輸入、Frankfurt,Leipzig,London,New York)

     注1 日本語only 巻末の両手の練習no.32~34はありません 

詳しくは楽譜店、楽器店、出版社でご相談下さい。
 
 2.大人でも使えますか?
・書道のお手本と同じですので年齢に関係なく使えます。
大人になってからピアノを始める方は多いです。マイ.ピアノは最適です。
 
 3.”ゆっくり”のテンポは”お手本”の50%くらいですか?
・”ゆっくり“のテンポの設定は練習曲により50%~70%で変えています。生徒さんが練習しやすく、曲想もできるだけ変わらないテンポを設定しております。
指使いの簡単な曲は70%くらい、指使いの難しい曲は50%くらいになっています。
 
 4.”右手”と”左手”のモードのテンポはどのようになっていますか?
・このモードの場合”お手本”のテンポの80%くらいで演奏しています。
 
 5.一部の練習曲では右手だけの練習、あるいは左手だけの練習がありますが、
  この場合の練習モードの内容はどのようになりますか?
・右手だけの練習の場合は”左手”には音が入っていません。左手だけの練習では”右手”には音が入っていません。
例.バイエル1番と1番のバリエーション
練習モード:
  a.お手本(右手だけの普通のテンポ、テンポ100)
  b.ゆっくり(右手だけのゆっくりテンポ、テンポ66)
  c.右手(右手だけで少しゆっくりのテンポ,テンポ80)
  d.左手(発音しません)
*左手だけの練習曲の場合は3.(右手)は発音しません、4.(左手)は少しゆっくりのテンポ(80)となります。
 
 6.バリエーションはどのように録音してありますか?
・バリエーションとバリエーションの間はメトロノームで1小節空振りして,バリエーションの最後まで続けて録音してあります。そのため連続して練習することができます。
 
 7.”バイエル0”はどのような練習曲が入っているのですか?
  これはどのように使うのですか?
・これはバイエル教則本の冒頭部分(1番の前)と付録部分(106番の後)の
毎日の練習曲が入っております。これは練習曲1番~106番と併用して指の訓練のために使います。
 
 8.録音の音がホールのように響いてないように聴こえますが。
・マイ.ピアノは鑑賞用のCDではありませんので、普通の練習室で、普通のグランドピアノで録音しています。練習の時に聴きやすいように残響はつけておりません。
 
 9.演奏が少し単調に聴こえますが
・マイ.ピアノの各曲はきちんと弾く”お手本”として演奏しています。縦の線はできるだけ崩さずに演奏しています。そのため少し、そのように感じられるかもしれませんね。
 
 10.iPhoneで聞くと音が小さくて
  一緒に弾くと”模範演奏”の音が聞こえませんが
・パソコン売り場で、アンプ付スピーカーを売っていますので、それをヘッドフォン端子に付ければ大丈夫です。1000円位からあります。
 
 11.お手本の演奏をデータとしてを取り出すことはできますか?
キーボードに接続して練習したいのですが。
・MP3という方式で録音しておりますので取り出すことはできません。MIDIの楽器に接続はできません。
 
 12.バイエル1の場合、全部聴くと何分ですか?
・a.お手本の演奏をNo.1~20迄聴くとおよそ25分です。a,b,c,dのパターンを全て聴くとおよそ120分です。
 
 13.ポピュラーピアノ、ジャズピアノのシリーズはいつごろ出ますか?
・企画しております、しばらくお待ちください。
 

Copyright (C)2011-2012 Yaramaika Corporation, All rights reserved. mail: info@yaramaika.net visitors: